私が実際にやっているおすすめのXtoEarnアプリの一覧まとめ【仮想通貨を稼ぐ】

日常生活の中で仮想通貨を稼ぐことができるアプリがたくさんリリースされています。
それらはXtoEarnアプリと呼ばれており、web3.0のトークンエコノミーを実現することを目的として制作してされています。
アプリ内の売買にトークンが使用される上に、ユーザー自身がトークンを稼ぐ手段があることが特徴です。
アプリ内でNFTを入手できたりと色々な要素がかけ合わさったもので、どれも総じてお得なものばかりです。

XtoEarnアプリが大好きな私が、ずっと使っているXtoEarnをまとめてご紹介します。
初めて出会うものがあったら、ぜひ試してみてください。
どれもおすすめですよ!

XtoEarnはタダで仮想通貨を得られるのでやっていた方が良いです
今回紹介するものはどれも無料で始めれるものなのでノーリスクです!

目次

Move to Earn

Move to Earnは歩くだけで稼げるということで特に操作が必要ないのが最大のメリットです。正直他のXtoEarnはなにかしら操作を要するので手間がかかってしまうのですが、これは本当に歩くだけです。

その手軽さからXtoEarnをはじめるならMove to Earnからがおすすめです。アプリを入れて、いつものように生活するだけで仮想通貨が貯まっていきます。

Sweatcoin

スウェットコイン : 万歩 計とうぉーきんぐあぷり

スウェットコイン : 万歩 計とうぉーきんぐあぷり

Sweatco Ltd無料posted withアプリーチ

手軽に始められてリターンが超豪華!イチオシです

Move to earnの中でもユーザー数が1億人以上と大変多いのがSweatcoinです。人気の理由は初期費用がかからない事と、リターンが大きい事です。

まず、XtoEarnアプリは無料で始められるものと有料で始めないといけないものの2種類あります。Move to Earnで1番有名なSTEPNは有料で始める必要があります。初期費用は約3万円です。めちゃめちゃ高いんです…

ですがSweatcoinは無料アプリです!初期費用なしで始められるのがXtoEarnアプリではメリットとなります。無料と有料の割合は半々くらいです。

そしてSweatcoinの1番のお気に入りポイントはリターンが大きい事です。Sweatcoinは歩くとSWEATという仮想通貨が貯まるのですが、この貯まったSWEATの量に応じて豪華すぎる懸賞に応募することができます。その懸賞の内容はiPhone14、AirPods Pro、MacBook、Apple Watch、サッカーW杯チケット、1ETH、1BTC、限定NFTなどです。

もちろん懸賞なので必ずこれらがもらえるわけではないですが、ノーリスクでこんな商品が当たると考えたらお得すぎます。

懸賞抜きしても、SWEATはれっきとした仮想通貨なので日本円に換金することもできますし、他の仮想通貨へ交換することもできます。コスパ最強のXtoEarnSweatcoinだと思っています。

AirPods
ETH
あわせて読みたい
歩いて暗号資産を稼げるSweatcoinのウォレットSweat Walletを解説【始め方も】 Sweat WalletはSweatcoinで稼いだSweatcoinを管理するためのウォレットです。 Sweat WalletはSweatcoinをSWEATというトークンとして管理します。 SWEATとして管理するこ...

Aglet

Aglet - The Sneaker Game

Aglet – The Sneaker Game

Onlife Ltd無料posted withアプリーチ

ゲームとして普通に楽しめるXtoEarnアプリです!

Agletはスニーカーを集めいてくMove to Earnアプリです。実はSTEPNも同じようにスニーカーを集めていくタイプなのですが、Agletは大手スニーカー会社と提携しているのが強みです。

Adidas、NewBalance、reebok、vans、asics、crocsといった世界的に有名なスニーカーブランドのシューズがAglet内で手に入れることができます(ゲーム内で使えるシューズ)。
それらのシューズにはステータスやレア度があり、高レアなものほど高ステータスになっており、1足だけ履いて歩くことができ、ステータスに応じてゲーム内通貨が貯まるという仕組みです。

現状、スニーカーもゲーム内で使えるもののみですが、私はこの先現実世界でもシューズを入手できるようになるのではと期待しています。ゲーム内で入手したスニーカーが家に届くとか、現実世界のスニーカーの懸賞に応募できたりとか。
実際、今のAgletも現実世界のスニーカーが当たる機能は付いています(めちゃめちゃ当たる確率は低いですが笑)。
ですが現実世界のスニーカーが当たるシステムはあるので、利用ユーザーが増えればもっとそのイベントは増えていくはず!
その思いでやっているアプリでもあります。

Sweatcoinと比べるとリターンという意味ではやや劣ります。手に入るのはあくまでもゲーム内通貨・ゲーム内シューズであるため現実に儲けられるという面では弱いかなと思います。
ですがゲームとして面白いですし、今後ゲーム内通貨が仮想通貨チェーンに上場する可能性は高いですし現実のスニーカーをもらえる可能性もあります。そういった面から私はAgletを楽しんでいます。

あわせて読みたい
歩いて稼ぐAglet稼ぎ方と始め方を解説【招待コードあり】 Agletで暗号資産を稼ぐ方法と始め方を解説します。招待コードも記載したので、お得に始めることもできます。 そもそもAgletってなに?というところから、Agletについて...

Sleep to Earn

SleeptoEarnは寝ているだけで稼げるというMovetoEarnと並んで普段の生活をしているだけで良いお手軽アプリです。
こちらはあらかじめスマホのヘルスケアアプリなどで目標の就寝時間と起床時間を登録しておき、その目標通りに睡眠を取るほど高スコアが取れるという仕組みなっているものが多いです。
健康になれるし稼げるというのがSleeptoEarnのメリットです。

Sleepagotchi

Sleepagotchi - 睡眠トラッカー

Sleepagotchi – 睡眠トラッカー

Sleepagotchi, Inc.無料posted withアプリーチ

癒される空間が楽しめる寝るだけアプリ

Sleepagotchiはスリーパゴッチと読みます。たまごっちみたいですよね。
NFTアイテムを配置して自分だけのルームを作っていくアプリになっています。

自分だけのベッドルームが用意されており、自由にアイテムを設置できるのですが、このアイテムは全てNFTになっています。マーケットに出品したり、他の人から購入したりできます。
その際にゲーム内通貨SHEEPを儲けたり払ったりします。
このSHEEPを睡眠によって稼ぐことができるSleeptoEarnアプリとなっています。

NFTアイテムはレア度とステータスがあり、高レアで高ステータスのアイテムを設置すればするほど睡眠による報酬が豪華になっていくシステムです。なのでいかに早くレアアイテムをゲットするかが結構重要ですね。
でもまあそんなガツガツやっていくタイプのゲームではなく成長していく自分だけの部屋を見ながらのほほんとするゲームです。

このアプリは私のお気に入りの1つで、まず部屋がとにかくかわいい。自分だけの部屋ということもあって見ているだけで癒されます。正直あまりやることは多くないので1日1回開いて睡眠の報酬を獲得するくらいなのですが、それでも好きになっちゃうアプリです。

あわせて読みたい
Sleepagotchiの必須設定【NFTがもらえなかった失敗談】 Sleepagotchiでは設定をしっかりしておかないと寝てもトークンやsleepboxがもらえません。私は実際に設定をミスっていてsleepboxをもらえなかったという損をしていたの...

Post to Earn

Post to Earnは投稿して稼ぐアプリです。稼げるSNSと思ってもらえればイメージしやすいかと思います。
TwitterやInstagramなど入れていて当然なものがあるくらい、私たちの生活の一部となっているSNSですが、それらで投稿するだけで稼げるというものです。

投稿するというアクションが必要なため継続していくことが必要ですし、アカウントを大きくしていくことも必要になります。SNSの面白いところでもありますし面倒なところでもあります。
ですが少しずつでも続けていれば自然と伸びていくのがSNSなのでこちらものんびり始めてみても良いと思います。

Superlocal

Superlocal

Superlocal

Super Computer, Inc無料posted withアプリーチ

インスタグラム×位置情報のSNS

Superlocalは今までにないタイプのSNSです。投稿に位置情報が必要で、実際にいった場所でアップするSNSです。
インスタは旅行の時などに写真を撮っておいて、帰ってから加工して投稿するみたいな手順が一般的だと思いますが、Superlocalはその場でアップするリアルタイム感が特徴的のインスタ風の写真アップSNSです。
(実際には現地にいなくても投稿可能ですが、投稿には位置情報の付与がマストであり、いちいち検索してつけることになります。これは手間なので現地で位置情報を使って付けてしまうのが手っ取り早いです。)

また、リアルタイム性があることもインスタと違うポイントになっており、写真フォルダに保存してから24時間以内のものしかアップすることができません。
過去に行った旅行の写真などの投稿ができないのです。
ただのめんどくさい制限のように思えますがこの制約のおかげでリアルタイム性のあるタイムラインを見ることができます。Twitterのようなリアルタイム性のあるインスタみたいなポジションですかね。

投稿するとLocalというトークンを稼ぐことができます。
このLocalの付与はSuperlocal運営の承認制になっており、投稿が承認されるとLocalトークンがもらえる流れです。
承認といっても私自身承認が却下されたことは一度もないので普通にアップしてれば問題なくLocalトークンを貯めていけます。

またSuplerlocalの位置情報へのこだわりがわかるシステムとして、Mayorshipという機能があります。これは日本語にすると市長という意味になるのですが、自分が投稿した位置情報がまだ誰のMayorshipにもなっていなかった場合、その場所のMayorshipを購入することができます。簡単にいうとSuperlocal上でその場所の所有権を買えるということです。
MayorshipはNFTになっており、売却することも可能です。また、Mayorshipの特権として自分がMayorshipとなっている場所で他の人が投稿をアップした場合、自分にもLocalトークンが付与されます。
こうなると不労所得を得ることも可能になる、そんなシステムです。

あわせて読みたい
写真を投稿して稼げるSuperlocalの特徴と始め方を解説 Superlocalは稼げるインスタと呼ばれることもあります。インスタのように画像をアップすると$LOCALというトークンを獲得できます。 SuperloaclはPost to earn(投稿し...

Taki

Twitter×ユーザーの発信力のSNS

SuperlocalがXtoEarn版インスタのような立ち位置でしたが、TakiはTwitter版のようなアプリです。
Twitterのように呟く系のアプリで、投稿にいいねされたりフォローされたりするとトークンを獲得できます。

Takiで使えるトークンは、Takiの仮想通貨であるGold Takiと、Taki内のユーザーが自身で発行できるトークンであるユーザーコインという2つの種類が存在します。
ユーザーコインの発想が面白いアプリでして、誰でも自分のコインが発行できてしまうのです。そしてこのコインの価値はそのアカウントの価値に連動しています。有名人がTakiを始めたとすると、その人のユーザーコインの価格は急騰することが考えられます。そのため早めの有名人のユーザーコインを買っておき、価格が上がったら売却して利益を得るような使い方ができます。
ユーザーコインは誰でも発行できるので私もあなたも発行できます。私もユーザーコインを発行しており、数人の方に買ってもらっています笑

投稿やアカウント自体に価値がつくという点で新しいSNSになるのでは?と見ています。

あわせて読みたい
【稼げるSNS】Takiの特徴と始め方・使い方を解説! 稼げるSNS「Taki」とは、Twitterと同じようなことができてトークンを稼ぐことができるアプリです。投稿したりいいねしたり、今まで普通に行ってきたことをするだけでト...

Eat to Earn

食べるだけで稼げるのがEattoEarnアプリです。
MovetoEarnやSleeptoEarnのように日常生活で必ず発生するアクションで稼げるのは楽ちんで◎

とはいっても食べ物の写真を撮ってEattoEarnアプリにアップする必要はあるので少しの手間はかかります。
ですが食べ物を食べない日はないのでPosttoEarnよりは使用頻度が高めになってます。

SynchroLife

食いしん坊たちが愛するグルメアプリ-シンクロライフ

食いしん坊たちが愛するグルメアプリ-シンクロライフ

Ginkan Inc.無料posted withアプリーチ

食事という日常生活の中で稼げるのが◎

SynchroLifeは食べた食事の写真を食べたお店の情報と一緒にアップすることで仮想通貨を稼げるSNSです。
SNSなのでPosttoEarnにしても良いのですがどちらかというとEattoEarnだなと思ってこちらにしました。
公式も「食」という部分を意識してアピールしていたので間違っていないと思います。

食べ物専門のSNSと思っていただければイメージしやすいかなと思います。
タイムライン上には他の人のアップした美味しいお店の情報がたくさん流れてきます。
自分も食べたお店の情報をアップします。

スマホの位置情報を使って近くに良いお店を検索することもできるので、出先で近くに何かないかな?というときにも使えて便利です。100%ユーザーのレビューのみが投稿されるSNSになっているのでとても参考になっています。

また、SynchroLifeの特徴として一品優待券という機能があります。これはある一定の基準を満たしたアカウントにお店側からオファーが届くというもので、500円割引などの優待をもらえるので食べにきてくださいというものです。
とってもお得ですし、自分にオファーが来るとなんだか嬉しい気分になります笑

SynchroLifeは投稿することと、提携店でSynchroLifeアプリを見せることでシンクロポイントというゲーム内通貨が貯まります。このシンクロポイントは仮想通貨と交換したり割引に利用できたりと色々使えます。また、シンクロポイントの代わりにビットコインやイーサリアムが貯まるように設定変更することも可能です。

あわせて読みたい
食べて暗号資産を稼ぐ!シンクロライフの評判と使い方を解説 シンクロライフは食べるだけで暗号資産を稼ぐことができるアプリです。このように、生活の中で暗号資産を稼げるアプリのことを「X to earn」といいます。例えば、歩いて...

Search to Earn

検索して稼ぐという意味です。
今まで通りのネットサーフィンが仮想通貨を稼ぐ手段になるということでかなり手軽です。
あまり意識せずとも仮想通貨が貯まっていくタイプのとても良いスタイルです。

Brave

「安全・早い・稼げる」ブラウザはBrave一択だと思います

Braveはブラウザです。
主流なインターネットブラウザはGoogle ChromeやMicrosoft Edge、Safariなどですが、次世代のインターネットブラウザとして今勢いに乗っているのがBraveです。

Braveは何といってもユーザーファーストに設計されているのが優秀です。

  • プライバシー保護機能
  • 広告ブロック機能
  • Kookieブロック機能

まず、プライバシー保護がBraveの最大の特徴であり、Braveの実現したいことです。
サイトを見ていて、自分に表示される広告がなんか自分の趣味趣向にあっているなと感じることがあると思います。
それは多くのブラウザが利用者のデータをトラッキング(追跡してデータ収集)しており、広告主にとって最適化された広告がユーザーに表示される仕組みなっているためです。
こうした個人の情報を一切追跡しない仕組みをBraveは採用しており、広告主ではなく利用者優先の取り組みです。

また、Braveはデフォルトで全ての表示される広告をブロックする機能が搭載されています。
これによって無駄な情報なしにサイトを見たり、ショッピングできます。
そして、Youtubeの広告もBraveはカットできます。Youtubeプレミアムの機能をBraveを入れるだけで実現できるのです。
ほんとに優秀な機能です。

そしてBraveでは仮想通貨BATを稼ぐことができます。これはBrave Rewardsという機能なのですが、Braveブラウザにて広告を表示する設定に変更することで、広告が表示されるたびにBATを稼げるようになります。
しかも、広告が表示されるようになるといっても今までの他のブラウザのようにどこまでも広告が表示されてしまうわけではなく、Braveのホーム画面のみに表示されるようになります。検索キーワードを入力する画面です。
そんなところに広告が出たところでなんの支障もありません。本当に素晴らしい機能です。

あわせて読みたい
Braveの始め方と特徴を解説【暗号資産が稼げるブラウザ】 BraveブラウザはWeb広告をブロックしたりYoutube広告をブロックできる、広告を表示させない高速ブラウジングが可能なブラウザです。 Braveブラウザを使用することでBAT...

実際に使っているXtoEarnまとめ

気になるXtoEarnアプリはありましか?
この手のアプリを使う際に重要なのは、仮想通貨を稼ぐのに手間はかかるか?を考えることです。
手間がかかるのであれば結局は労働と変わらないので、そこまでメリットとも言えないと思います。
「極力日常生活をしている中で稼ぐ」これが私のおすすめEarnアプリの評価の仕方です。

web3.0の時代は仮想通貨・トークンの時代になるので、こういったEarn系のものはこれからもどんどん出てくると思います。本当に知っているか知っていないかの世界になるので、情報を追って入れれるものは入れておいた方が良いです。
生活するだけでどんどん貯まっていくわけですから、早めに始めておいた方がお得ですからね。

ゲームをして稼ぐPlay to Earnはここでは紹介しませんでした。理由は上記の通り手間がかかるからです。
Play to Earnのゲームは今の所ゲーム性では既存のゲームに劣っています。
将来的に普通にプレイしてハマるほどゲームとして面白いPlay to Earnのゲームが出たら私も初めてみます。

今回紹介した中だとSweatcoinとBraveは本当に入れ得なので、これを機に始めてみてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次